Discord(ディスコード)のインストール

Discord(ディスコード)には、パソコンにインストール方法とブラウザーで開く方法があります。

今回は、Discord(ディスコード)略してDCのインストールについて説明します。

まずは、公式サイトに行って、「Windows版をダウンロード」をクリックしてファイルをダウンロードします。

ご自分のわかりやすい所に保存してください。

https://discord.com/

必要な事項がありますので準備してください。

  • メールアドレスが必要です。1アドレスにつき1アカウントのみ作成可能です。
  • アカウント登録を行う為に、ハンドルネームを考えます。何でもいいですが大概は家名かキャラ名を使ってます。
  • パスワードを決めて下さい。
  • 載せたいキャラがあれば準備します。

準備が出来たらDiscordSetupを実行します。インストールは、すぐに終わります。

登録画面が出るので、登録をクリックします。

先ほど準備していただいた項目を記入します。

「はい」をクリックするとデフォルト画面が出ます。

ここで、ご自分のサーバ設定を行います。

アイコンの設定を行います。画像の大きさは決まってますので注意してください。(ここはなくてもかまいません。)

登録できたことを、ギルマスに連絡すると招待用のURLが送られてきます。

URLが送られてきたら「サーバーを追加(+)」をクリックします。

「サーバーに参加」をクリックします。

送られてきたURLを貼り付け「サーバーに参加する」をクリックすると参加できるようになります。

以上です。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です